Gentoo Linuxに挑戦!

私が今まで使っていたLinuxと言えば、Vine、Laser5、Turbo、RedhatとすべてRedhat系のもので、 比較的頻繁にインストールを繰り返したりもしていました。ただ、なんかそれも面倒になってきたなぁと 思い始めて、どれかひとつに決めよう!とか思い立ったのです。 で、そうなるとパッケージ管理が楽なのがいいかなーってことで、最初はDebianを考えましたが、 雑誌のCDにGentoo Linuxが付録として付いていたのでこちらに決定。

Gentooもパッケージ管理にPortage というシステムを用いていて、ソースの入手からコンパイル、インストールまで自動的に実施してくれる ということなので!依存関係のある場合も、必要なものをダウンロードしてインストールしてくれるので 問題なし。カスタマイズの自由度も高いのでDebianに引けを取らないだろうってことでGentooにし ました。 ただ、Gentooはインストーラがないためコマンドベースでインストールをする必要があるので、Redhat系 で簡単にインストールしてきたものとちょいと違いました。で、忘れないうちにインストール含め、環境 構築で行ったこををメモしておこうかなーということでテキトーに書きます。 こちらもあくまで自分用のメモです、はい。参考にする方は自己責任でお願いします。

まずはインストールから

インストールに関しては少し長くなりそうなのでインストールのページへどうぞ〜!

Gentoo Linuxインストール編

Sylpheedでメニューが文字化け

私はメールクライアントにはSylpheed、もしくは気分的にWanderlustを用いるのですが、 Sylpeedを起動したときにメニューが文字化けしてました。で、調べたところによると以下のように すればよいことが判明。自分のホームに.gtkrcというファイルを置き以下のように記述しておけば 解決。(/etc/X11/gtk/gtkrc.jaと同じなのでコピーすればOK!)

style "gtk-default-ja" {
       fontset = "-adobe-helvetica-medium-r-normal--14-100-100-100-p-76-iso8859-1,\
                  -ricoh-ms mincho-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-0,\
                  -misc-fixed-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-0,\
                  *-r-*"
}
class "GtkWidget" style "gtk-default-ja"

今度はXMMSで文字化け

さすがに音楽とか動画くらいは観たいなーってことで、XMMSをインストールしましたがやはり こちらもメニューが文字化け。.gtkrcはちゃんと置いてあるのにおかすぃ(上記参照)。 こちらも調べたところ、XMMSは GTK+1.2系を使っているらしいので .gtkrc は見に行って ないようですね。

対策としては、環境変数のGTK_RC_FILESが /etc/gtk/gtkrc:/home/user/.gtkrc-1.2-gnome2 になっているようなので、/etc/gtk を作って、そこに /etc/X11/gtk/gtkrc.ja を gtkrc として コピーすればOK!ルート権限がない人は、/etc/X11/gtk/gtkrc.ja を $HOME/.gtkrc.mine として置いておけばOKです。(.gtkrc-1.2-gnome2で.gtkrc.mine を読み込んでいるので)

Javaでも文字化けですか・・・

久々にe-typingでもやろうかと思ってアプレットを実行してみると、日本語が全て化け化けでしたので こちらも少々手を加える必要がありそうです。ということで、 "/opt/blackdown-jdk-1.4.1/jre/lib/font.properties.ja"の以下の部分を修正して東風代替フォント を使用するようにしましょう。

"-watanabe-mincho-medium" ⇒ "-misc-Kochi Mincho-medium"
"-wadalab-gothic-medium" ⇒ "-misc-Kochi Gothic-medium"

次に、"~/.tcshrc"を編集してJAVA_FONTS環境変数にXのフォントパスを追加。 (bashを使用している人は~/.bashrc)

setenv JAVA_FONTS /usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype:/opt/blackdown-jdk-1.4.1/jre/lib/fonts
(export JAVA_FONTS=/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype:/opt/blackdown-jdk-1.4.1/jre/lib/fonts) 

SunのJDKを使用している人は"blackdown-jdk-1.4.1"の部分を書き換えれば以上の変更で日本語が表示 できるようになります。

gccをバージョンアップした時のエラー

久しぶりにいろいろアップデートした後にemergeとコマンドを打ったところ

command: error while loading shared libraries: libstdc++.so.5: 
cannot open shared object file: No such file or directory

というエラーが。調べたところrootになってからldconfigとすればいいらしい。
それでもダメな場合は、/etc/env.d/05gccの中を

LD_LIBRARY_PATH="/usr/lib/gcc-lib/i486-pc-linux-gnu/3.3"

に書き直し、

# source /etc/profile
# LD_LIBRARY_PATH=/usr/lib/gcc-lib/i486-pc-linux-gnu/3.3.2 env-update

でOKだと思います。(私は大丈夫でした)