2003/6


もうちょっとで・・・
Date: 2003-06-28 (Sat)

今日はちょっとサッカーのことから。
この間のコンフェデのカメルーン対コロンビア戦を見てた人は知ってると思いますが、試合中カメルーンのフォエ選手が突然倒れて亡くなったのを聞いてすごくショックでした。その試合はテレビで見ていましたが、倒れたときすでになんか普通じゃなかったようだったのでずっと心配してたのですが・・・。その後の試合前に、フランスのアンリが涙してる姿が印象的でした。あれだけの選手が、しかも試合中にというのはやはりショックでした。決勝戦は彼にささげるためにも良い試合をして欲しいと思います。

それでは、タイピングを。
この間の更新したときのトライアルはミス数を抑えた中では最高のトライアルだったってことでしばらくは更新できないかなーと思っていましたが、意外と近い記録がでるようになって来たようで、結構いいなっていうトライアルではXG、XHあたりは結構でるようになってきました。ってことで常用語集中打!!!・・・キター!46.1でXG!これでもうすぐXFです。とりあえずもうちょっとなので頑張りたいところですが今日はこの辺で。って正直これ以上スピードを伸ばすのは厳しい感じが。とりあえずカタカナあたりに逃げようかなぁ。漢字はこの間からローマ字読みで練習し始めてます。まだまだ読みになれず現在は65秒くらいしか出ませんね。とりあえず60秒切りが目標です。なので、漢字は地道に伸ばしていきたいと思います。


ポテンシャル爆発!
Date: 2003-06-21 (Sat)

今日は久しぶりにちょっと気合を入れてTWをやってみる。ここしばらくはちょこちょこやってはいたものの、メインは打鍵トレーナーや補完計画だったのでなんだか久しぶりな感じでした。さすがに最初は空白にとまどったりしてましたが、何度かやってると意外といい記録が出ることが発覚。そんなに記録を出そうとかおもってなく正確性重視で打ってる割に50秒台とか、49秒台もそこそこ出るんですね。そして、ついに待ちに待った3ヶ月ぶりくらいの更新!47.0と2秒近くの更新です!!しかも、しかもですよ、すばらしいのはミス数3!多分私の今持てる力を出し切った最高のトライアルかもしれません。確かに、他のトライアルでもトップスピードはもっと出ていますが、ワーストが400超えたのはこれが初めてです。しかもミス3と、ミス1%以内の記録にも残ったのでうれしい限りです。かなりうれしかったのでスクリーンショットを撮ってしまいました。
これが今現在の私の力です
おおっ、すばらしい。高速タイパーさんからするとたいした事ない記録ではありますが、自分の持てるポテンシャルを出し切るのは難しいですよね。そういう意味では今現在、僕はこのときのスピードがミスを最小限に抑えることのできる打鍵スピードだったような気がします。このスピードを練習で徐々に上げていけるように練習をしないとですね。

考えてみるとここ数ヶ月はほとんど打鍵トレーナーしかやっていなかった訳ですが、こうして更新できたことを考えると確実にレベルアップしていた訳ですね。すばらしいCGIを作っていただいたえむさんに感謝ですね。私のところのフラタイは打鍵スピードが結構でるので、スピード感を身に付けるのには良いかとおもいます。打鍵の他にもTODや補完計画などいろいろやってたりしましたがそれも今回の更新につながったんだと思います。

と、今日は長く書いてしまいましたが基本常用後が更新できるとは思ってなかったのでつい書いてしまいました。今度はカタカナでも更新できるといなぁってことでちょこちょこ頑張ってみようかと・・・。


補完計画。
Date: 2003-06-17 (Tue)

あまり間が空かないうちに書かないとってことで。相変わらずレポート課題がまだ2つほど。このあともう1つ出ると思われるので油断できません!で、タイピングは今日は打鍵とTODを少々。打鍵はフラタイで438とまぁまぁかな。それよりも、今日はとあるところから新世紀エヴァンゲリオンタイピング補完計画なるものを手に入れたので、それをやってみまひた。エヴァンゲリオンが好きな訳ではないのですが結構はまってしまいました。特にLesson4だかの口説き文句を打つのはかなりイイです。個人的には最初のキャラがいいです。dqmaniacさんのところに補完計画のやりこみのレポートがあったのでちょっと拝見。さすがにレベルが違いました。個人的にもうちょっとやり込めそうなので、もう少し頑張ってみようかと。TWの方は今日はちょっとお休みしました!


おそよ!
Date: 2003-06-13 (Fri)

昨日までどうやら寝不足だったらしく、今日は昼まで寝てました。んで、ちょっとノートPCのメモリをネットで購入したため銀行に振込みに。今日はレポートをやろうかと思ったがなんだか気分が乗らないんですね。という訳で、一応終わらせた課題のプログラムにちょっと手を加えて拡張してみる。JAVAって私はそれほど好きな言語ではなかったんですが、今回ちょっとやってみると結構おもしろいかもと思ったり。プラットフォームに依存しないのがいいですよね。あとグラフィックとかもできるんで。時間に余裕があったらタイピングゲームでも作ってみたいです。JAVAで作ればLinuxでも遊べるからなぁ。んー、でも時間がないっす。

さて、タイピング。今日は国語Rをやってみました。52.5,53.3,50.0とまぁ最後はそれなりにってところでしょうか。他は打鍵トレーナーをちょこちょこと。打ちやすいところでは400ちょっとくらいで。しかし、どうも最近ミスが増えてきている感じがしてよくない傾向でふ。ちょっと対策を考えねば・・・。


課題。
Date: 2003-06-11 (Wed)

予想通り今日もまた課題がでました。しかも、今日出た課題はなんだかよく分からんです。まず調べないと分からないでしょう・・・ってことで後回しにして、一昨日出た課題をひたすらやる。具体的にはGrahamScanを実現するプログラムをJavaで書けというものなんだが、私はJavaはあんまり書いたことないので分からんのですよ。CとかRubyだったら簡単だろうけど・・・。で、Javaの本とにらめっこしながら頑張りまして、なんとか実行結果がうまくいったので終了。とりあえずひとつはこれで片付きました。

タイピングは課題が落ち着くまで打鍵のみでまた頑張りますです。ってことで今日はこんなもんでご勘弁を。


本日疲労困憊。
Date: 2003-06-09 (Mon)

今日は朝から講義はあるは、バイトはあるはでかなりの疲労が。とりあえず眠いです。これを書いてる今も猛烈に眠いです。そんな本日もちょろっとだけTW国語Rをやってみる。当然記録が出るわけもないのだが、何もやらないのもってことで。・・・で51.9でXIとまぁこんなもんかといったところで眠すぎるので終了。レポート課題も出てしまったのでどのくらいタイピングに時間を割けるかわからないけど頑張っときます!

さて、明日も朝早くから(と言っても今日ほどではないですが)講義があるので今日は早く寝ることに。ではでは!


久々の国語R。
Date: 2003-06-08 (Sun)

今日は休みなので昼まで寝てたし。という訳で、ちょびっと時間があったので今日は久々にTW国語Rをやることにしました。何はともあれ基本常用語から入ります。やはりスペースを押す感覚を忘れてしまっているらしく、どうもうまくスピードに乗れない。ラップも5秒台がちょこちょこ出るだけという平凡なものだしな。憲法は結構やってたけど、あれはスペースないもんなぁ。うーん、しばらくやって52.1のXJが出て、まぁこんなもんかなというところで妥協して終了。
あとは、いろんなところの打鍵をちょろっと周ってみて本日のタイピングは終了。

自宅サーバも早く立てたいが、まず金銭的に無理っす。今のデスクトップをサーバ用途にする訳にはいかないもので。なので、コンテンツの追加ももうちょろっと待ってやってください。んでは。


超久しぶりの日記です!
Date: 2003-06-07 (Sat)

久しぶりの日記で申し訳ないと言っても言い尽くせないですが・・・。その代わりにHPをリニューアルしました。が、内容はまったく変わっていないという突っ込みはなしの方向で。
大学院生になっても通常の講義はある程度普通にあるもので、意外と朝早かったりして結構キツかったりするのです。

さて、タイピングの方ですが、憲法の方がなんとか目標のGeniusまで(SS)到達したので、そろそろ国語Rに戻ろうかと思っています。先ほどやってみたところ、どうやら空白をはさむタイピングを忘れてしまったようでかなり厳しい!!ちょっと更新まではしばらくかかりそうな感じですが、まぁ細々とやっていきます。それよりも今日はフラタイが爆発しまして、今までの最高記録の430を20打近く更新し、459を叩き出しました!最近サボってたのでかなり意外でしたが、おそらくワードをほとんど覚えてしまっているためでしょうね。もう少し追加しないとダメかも。打ちやすいと言って下さっている人も多いので、追加するのも出来るだけ打ちやすいものにしたいと思っています。おそらく中文〜長文になるかと思いますが。マーフィーの法則がそろそと尽きてきてしまっているのですよ。考えてくださった人はいつでも投稿してくださいな。大歓迎ですので。新しいネタ考えないとだめかなぁ。
そういえば、今日からマトリックス公開しますね。観にいきたいかも。友達でも誘って観にいくかなぁ。


- Sun Board -