2003/1


■ ハリポタ!!
Date: 2003-01-29 (Wed)

今日はちょっと池袋まで出かけて映画を見てきた。
論文を書かなければいけないとはいえ、ずっとマシンとにらめっこはさすがにつらいしね。で、何をしてきたかと言えば映画を観てきました!ハリポタ観ました。なんだまだ観てなかったのかと言った感じですが、第1作より面白かったような感じ♪今度はロードオブザリングを観る予定です。その時は論文・発表ともに終わってるはずなのでゆっくり観たいと思ってますです。

そして、例によってTWは封印中なのでkanokinさんのところで打鍵トレーナーをやりました!しかしどうも疲れてるのか調子が良くない。最高でも360くらいしかいきませんでした。うーん、やっぱりTWやってないと不安です。のぶさん、pikoさんといい感じで競っていたのですがどうやら追い抜かれてしまったようです・・・。これは復帰したら頑張らないとやばいなぁ。

■ TWしばらく封印?
Date: 2003-01-25〜27

またしても日記をサボってしまいました。
と言っても、論文を書く方が優先なので勘弁してください。

タイピングの方は昨日TWの漢字を少々。するとしばらくやってなかったせいか、数回で更新。漢字に恵まれたかも。読めない漢字がそんなになかった。57.6でSA。微更新だがレベルも1ランク上がってSAになったので良しとする!
ほんとなら、慣用句もやりたいところだが論文を書かなくてはいけないので終了。そしてTWも論文・発表が終わるまでは封印することに・・・。
時間があれば打鍵トレーナーには手を出すかもしれないが。復帰して腕が鈍ってたら困るしね。

■ 本日も・・・
Date: 2003-01-24 (Fri)

本日もTWに手を出してしまいました・・・。
まず,基本常用語に手を出したあとカタカナ語に移る。
カタカナ語は58.8のSBで止まっていたのでちょっとやれば更新できそうかなぁという淡い期待を。うむ、予想通り最初はあまり手が動かない〜!が、5,6回目あたりから慣れて来て,たしか7回目に打ち切ったとき新記録樹立♪57.0でSA!意外とあっさり更新できたもんだ!
カタカナ語でSAってことは漢字でSSくらいは出せるのかな?のぶさんにもアドバイスを受けたがここはローマ字の方を読んでやってみるかなぁ。ただ,ローマ字打ちに慣れるのに多少時間かかりそうだがそれはタイピング復帰してからって事で・・・

そういえば、Pocariさんが基本常用語の最速記録を樹立したっぽいです。なんでも26.2秒だとか。私の半分の時間で打ってるということか。つまり私が4段目打ってるときにPocariさんは8段目???速い!速すぎる〜!!!

■ 我慢しきれずTW・・・
Date: 2003-01-23 (Thu)

タイトルにも書いたが今日は我慢しきれずTWに手を出してしまった・・・。やはり鈍ってないか心配だったし。
んで早速国語R基本常用語。途中つまるところが多く最初の方はESCの連打連打!!なんか良くないペース。が、指がちょっと温まってくると結構いい感じになってくる!んで、10回以上打ち切ったけど記録の良いものだけちょっと掲載。
55.5で12位、52.2で2位、53.4で5位、54.7で10位。他にも55,56秒台は結構出たりした。比較的高いレベル(私の中でですが)で安定してきたような感じ。練習をしばらくサボってた割に52秒台を出せたのは良かった!d-typingやFlashTypeをやってたおかげだろうか。これで、ちょっと安心した。そんなに鈍ってるわけじゃないって事が分かったし♪

■ 見逃した・・・。
Date: 2003-01-21 (Tue)

今日はなんとも失敗した・・・。
グッジョブ見逃してしまった・・・。なんということだ。KeNoさんの対戦相手は誰だったのだろう?気になるなぁ。ということで、dqmaniacさんの日記を見てみる。すると藤田さんというらしい。んー、今度の方はちゃんと募集された人達の中から選ばれたのだろうか?

さて今日のタイピングはまたしてもd-typingとFlashTypeのみ(笑)
んで、FlashTypeの方では更新出来なかったがd-typingの方では430に更新!!
419の時点で限界かと思っていたのだが結構行くもんだ♪ただ、ミスが増えてしまったのはいただけないところではあるが。
速くTWやりたい・・・

■ 早く復帰したいなぁ・・・
Date: 2003-01-20 (Mon)

今日もバイトとかであまり時間をとれずタイピングはd-typingとFlashTypeのみやる。TWとかをやるとすぐ止められなくなる可能性大なので・・・。ほんとはやりたいでふ。でももうちょっと我慢です。
タイピングの腕だけなまらないように打鍵トレーニングに励む!
そうそう、ペルソナさんのところの打鍵トレーナーはTWランダムの「大文字のみ」みたいな感じで結構はまる!
とは言っても、私はTWのランダムはまだ手をつけてないのでヘボヘボですが。

タイピングのウェブリングに登録したせいかアクセスがかなり伸びてる感じ。作成したばかりのHPなのに悪いなぁと思いつつ嬉しいです。
一応日記をメインにしているので、早くタイピング完全復帰したいです。
あとたくさんの人に見てもらうということで文章に責任を持たなくてはと思う今日この頃。ただ、本人が文章苦手なのであまりうまく書けない可能性ありですが・・・。

■ ウェブリング登録!
Date: 2003-01-19 (Sun)

昨日今日とタイピングはお休みです。バイトとか論文書きとかでちょっと時間ないです。
あっ、そういえばDAYDREAMさんの紹介でTouchTyper Ringというのに登録した。一応タイピングメインのつもりでやっているけどこんなページでよいものかとちょっと考えてしまったり・・・。復帰したら私自身のタイピングレベルを上げないと申し訳ないなぁと思う今日この頃。
リングにはそうそうたるメンバーのHPが登録されている。一度じかんのあるときにすべてのサイトを回ってみたいと思う。
日記の方も本来ならタイピングを始めてからの成長過程をみてもらえればと思っていたんだが・・・。論文が思った以上に忙しくなってしまって。ってかなり言い訳ですね。

タイピングもまったくお休みするのもなんだかなぁと思って、d-typingとFlashTypeをやってみる。ともに更新ならず。やはり400まで乗らない・・・。最高で390くらいだった(d-typing)。やはりd-typingの方が打ちやすいようだ。FlashTypeの方は特に打ちやすさを意識して作ってないので微妙に打ちづらい所とかもあったりするしな。
今日はもうちょっとだけFlashTypeをやって終了する予定。

■ 久々にTW。
Date: 2003-01-17 (Fri)

ちょっとタイピングと関係ない話から。
昨日は大学の研究室に泊まった。研究&論文を書くつもりでいたんだけど、某M研究室のメンバーに誘われボーリングに行くことになった(時刻にして0時30分くらい)。で閉店までの時間があんまりなくワンゲームだけやることになった。1投目・・・ストライク!しかしあとが最悪で結果は聞かないでください(笑)
終わった後は研究室にもどりちょっとだけおしゃべりして研究室にて就寝。。。

んで、タイピング。今日は久しぶりにTWをやった。ほんとは研究終了までやるつもりはなかったけど、なんとなく気分が向いたので。
国語R基本常用語だけやった。ESC何回押したか分からないがとりあえず打ち切った記録載せます。
57.9で28位、57.7で26位、56.3で17位、57.6で27位、57.0で23位、57.1で25位、57.1で26位、54.8で8位
とまぁ休んでたからこんなもんかなぁという感じ。ただなぁ、55秒を一回しか切れなかったのは痛い。XJどころかSSすらまともに出せてないじゃん・・・。
うーん、オヤスミ中とはいえたまにはやらないとかなぁと思う今日この頃。

■ ちょっと風邪気味かも
Date: 2003-01-15 (Wed)

さて、タイピングの方は相変わらずちょっとしかやっていないが、打鍵トレーナーの方をいろいろなサイトをまわりながらやってみる。やはり例文によってうちやすい、うちにくいがあるので成績も安定しないなぁ。が、ミスだけは少なく打つように心掛けている。
成績はよいときは400を越えるが、ほぼ370〜390くらいで落ち着いちゃうんだよなぁ。d-typingの419というのはかなりマグレくさいような。。。
明日はちょっとくらいTWやるかなと思ったり。

関係ないけどアクセス解析を設置した。微妙にTOPからリンクしてあったりして。。。

■ 最近ちょっと風邪引いたかなぁ。。。
Date: 2003-01-13 (Mon)

日記の方、いろいろ見てくださっている方もいるようなので出来る限りは書いて行こうと思う。ただ、やはり卒論終わるまではそれほど書けないとは思うが。
FlashTypeの方遊んで頂いている方ありがとうございます。例文の方もちょこちょこ増やしていきたいと思っています。(現在50ちょっとです)自分で考えているのですがこれがなかなか難しいのです。中にはちょっと打ちづらいものもあるかもです。
タイピングの練習はほぼ中断していますが、打鍵トレーナーの方でちょこちょこやっています。

■ 打鍵トレーナー!
Date: 2003-01-12 (Sun)

えむさんが配布されている打鍵トレーナー(CGI)を設置した。ここです。
@niftyはCGIの置くディレクトリが指定されているためちょっとめんどくさかったがなんとか完了。いまのところ問題なく動いてくれているので大丈夫だろう。
HPを作ったもののコンテンツが乏しかったのでこれは大きい!
個人的にも非常に気に入っていて自分ではまってしまいそうである。しかし、やはりたくさんの人に遊んでもらいたいというのが本音か。
そうなるとタイピングのレベルを上げて知ってもらうしかないかなぁ。

■ しばらく休止。。。
Date: 2003-01-04...8

最近タイピングをやっていないです。
なぜならそろそろ研究&卒論中心に行かないとやばいからです。
という訳でしばらくこの日記を中断されると思います。せっかくつけ
初めてもうすぐ1ヶ月というところで惜しいですが、大学卒業できな
くては話にならないので。たまには近況報告として日記をつけるかも
しれませんが、タイピング練習はおそらくいったん中断になると思い
ます。
そうそう報告ですがついにGeniusになりました。ギリギリですがなんとか。
詳細はタイピング履歴にて。
ではでは、次はいつ日記書くのやら・・・。

■ Geniusが見えた!!
Date: 2003-01-03 (Fri)

さて、今日は昨日の漢字に続いてTW国語R慣用・ことを中心にやる。んー、最初の方はなかなかなれない感じでタイムが伸びない・・・。というか打ち切りまで行かない。それも「を」というのはこの慣用・ことしかないのでこれが入ると慣れないと結構キツイ。決して打ちにくいわけではないので慣れればなんてことはないのだが。
30回ほど打ってると(ESC含)だんだんなれてきた感じで指が結構スムースに進む。そしてそれから何回目かで更新!58.1でSB!うむ。いい感じだ。ここで終わりにしてもよかったが、まだ疲れがそれほどなかったので調子のいいときにやってしまおうということでもうちょい頑張る。するとまたまたそれから何回かで更新!!57.1でSA!
おおっ!いつの間にか総合でもSAになってたぞ!もっとやりたいところだが腕が疲れ気味なのでこの辺にしておく。あと60秒を切ってないのはカタカナ語だけになった。明日はカタカナ中心で行くかなぁ・・・。

総合SS(Genius)が見えてきた!!頑張りマフ!

■ 漢字で60秒切り!
Date: 2003-01-02 (Fri)

今日はタイピングばかりやってると体が鈍ってしまいそうなのでちょっと運動をした。といってもサッカーボールをちょこちょこけったりする程度だが・・・。やはり体力が落ちまくりだった。という訳でこれからはちょこちょこ研究&論文と平行してタイピング&運動といった形でやってこうかなぁと言った感じ!

んで、タイピングの方。えー、常用語の方はなんとなく壁みたいなものがありそうなのであんまりやってなかった漢字&慣用・ことあたりをやってみる。すると20回ほどやったとき、ん?なかなかいい感じと言う感触でそのままそれほど詰まることなく最後まで行き更新。58.1でSB。常用語以外で初めて60秒を切った!が、そのまま続けてみるがそれ以上の結果は出ず・・・。
慣用・ことの方は漢字の方を中心にやってしまったため乗ってくる前に終了・・・。明日は慣用・ことを中心にやるかなぁ。

■ あけましておめでとうです!
Date: 2003-01-01 (Wed)

さあ、昨日もまた日記を書かないままなんと新年を迎えてしまいました。昨日はいろいろ(というか30日からだけど)あってとてもじゃないがタイピング気分ではありませんでした・・・。

というわけで新年から何やってるんだという感じかもしれませんが、国語R基本常用語いきます!最近常用語をやってなかったせいかなかなかスピードが乗ってこない。が、あるとき3段目くらいまで結構いいペース。よし!っと思いつつスピードを落とさないように慎重に!最終行も結構いい感じで乗り切った!54.2でSS。なんと新年そうそう更新してしまいました。ん?もしや。53秒台からはついにX台なんぢゃないか?おおっ、Xが見えてきたぞぅ。
といったあたりで今日は満足したのでやめとく。

むぅ〜、他のタイパーさん達に比べると練習量が少ないなぁやっぱり。とりあえず卒業論文とか発表とか終わったら頑張るって事でそれまではこんな感じでいきますですはい。

- Sun Board -